- ホーム
- 査定金額アップのコツ
一番のポイント「次のお客様へすぐお渡しできる商品状態かどうか」

ちょっとでも高く買い取って欲しい・・・一番のポイントは次のお客様へすぐお渡しできる商品状態かどうか?という部分です。
もちろん、ブランドやアイテム、販売時期や流行など、基本となる査定基準はあります。しかし、査定金額をもう少しあげるコツは見た目がキレイかどうかなんです。
洋服やバッグ、靴など全ての商品に共通して言える事ですが、お買取してからすぐに販売出来そうなお品物は、査定額を少し上げてお買取しています。反対にお買取してからメンテナンスが必要なお品物は査定額が下がってしまうのです。
次の持ち主さんへキレイな状態で。これが査定額をちょっと上げるポイントです。
洋服のお手入れのコツ

- シミ・汚れを落としましょう
- 汚れている部分に、部分用洗剤を付けて落とします。部分用洗剤は、複数メーカーから販売されてますので、ぜひお試しください。
- 1.汚れた部分に部分用洗剤を付ける。
- 2.数分おく
- 3.洗濯機で普段通りにお洗濯
バッグ・財布・靴などのお手入れのコツ

- ホコリ・黒ずみをとりましょう
- 取っ手の付け根部分やチャックの淵に溜りやすいホコリ。長く使っていると、ホコリは黒ずみの原因になります。ガムテープでくっ付けて、はたきではたいたりしてとりましょう。 バッグの内側もお忘れなく。
- 掃除機で吸い取りましょう
- ナイロン、キャンバス生地のホコリは掃除機で吸い取るなどして除去しましょう。
- 布でふき取りましょう
- 皮バッグなどの汚れは乾いたきれいな布でふき取るか、ブラッシングしてホコリを払いましょう。汚れがひどい場合は、市販の皮製品用クリーナーを使うときれいになります。
- ニオイをとる
- 香水やタバコ、食べ物、カビなどの臭いは、なかなか自分では気づきにくいもの。使用後は風通しの良い場所に一日干して臭いを取り、市販の防臭・防カビ剤などをバッグの中に入れて保管すると効果的です。

貴金属・時計・アクセサリーなどのお手入れのコツ

- 汗や汚れを拭き取りましょう
- 使用後は、どんなジュエリーでも必ず柔らかい布か専用クロスで汗や汚れを拭き取りましょう。
- 金属部分をキレイにしましょう
- 柔らかい乾いた布で空拭きしましょう。汚れがひどい場合は、中性洗剤を入れたぬるま湯で軽くブラッシングすると輝きが戻ります。
- 本体以外の付属品はとっておきましょう
- 箱・保存袋・ギャランティーカードなど購入時の付属品はできるだけ取っておきましょう。 評価が異なる場合がございます。